月別アーカイブ: 2012年11月
応用腐食割れ
2012/11/30
腐食環境と引張応力が同時に作用した場合、本来延性破壊すべき材料がひび割れを起こす現象の事。
局部腐食が起こる事が、重要な因子である。
小口販売コーナーにジュラルミンの板を追加
ジュラルミン A2017 板 t2mm×300mm×400mm
小口販売コーナーに追加しました。
現在8枚あります。
シート張りはしておりません。袋に入れての発送となります。
応力除去焼鈍
鋳造、焼入れ、機械加工などによる残留応力を除去するために加熱する焼鈍
エンボス/emboss
アルミやステンレス板の地肌に圧着ロールで圧延し凹凸の模様をつけた化粧板の事で、主に建築用の装飾品に使われる。
塩水噴霧試験
金属材料又は表面処理をした金属材料の耐食性を一定条件の食塩水噴霧にさらして調べる方法の事。
促進腐食試験法の1つです。
液体ホーニング/liquidhoning
粒状の研磨剤の入った液体を加工物に噴流させて表面の仕上げ又は、清掃を行う研磨方法です。
酸洗い前の処理などに使われる。
鋭敏化
2012/11/28
ステンレス鋼の結晶粒内に固溶されている炭素は、高温に加熱されると主として結晶粒界にクロム炭化物として析出します。
その結果、粒界近傍のクロム濃度は著しく下がり耐食上必要とされるクロム濃度である12%を大幅に下回り、結晶粒界に沿って連続した、粗い帯状のクロム不足部分が出来る状態の事。
薄板/sheet
板厚が0.5ミリ~0.3ミリの板の事です。もしくは0.3ミリ以下の板 だだし、厳密な定義はありません。